〜ゆうゆう隊の山便り〜



那須火山群の中心をなす名峰と、気軽にアルペン気分を味わう

3 那須連峰、茶臼岳〜朝日岳




那須連山は、黒尾谷岳・南月山・茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の主要5つのピークからなる火山群。

その中央にそびえるのが活火山の茶臼岳で、西斜面の噴気孔から今も活発に噴煙を上げている。

この茶臼岳を指して、那須岳と呼ぶ事もある。(那須岳と言う山は存在しない)茶臼岳へ手軽に登れ

るアプローチは、ロープウェイで一気に9合目まで運んでくれるプラン。山頂駅から、火山礫の急斜面

をひと登りすると、茶臼岳の山頂に辿り着き、天候が良ければ360度の展望を楽しめる。茶臼岳より北

斜面の山腹を下ると、「ニセ穂高」の異名を持つ朝日岳、茶屋跡避難小屋の鞍部が現れる。鞍部は

風の通り道、西からの強風が吹き抜けており、ザックが浮いてしまいそうになる、注意が必要だ。茶屋

跡避難小屋から稜線を北上し、険が峰の東側を巻いて登ると、稜線はさらに狭い岩稜となる。クサリ

の手すりを補助に登り、西側が切れ落ちている岩場をトランバースしていく。「ニセ穂高」と言われる所

以はこの岩稜歩き、足元はしっかりしているので慎重に進もう。朝日岳分岐に出ると朝日岳山頂は目

前山頂からの茶臼岳は迫力たっぷりだ。山頂でランチを楽しみ、帰路は茶屋跡避難小屋から、茶臼岳

北側斜面を山麓駅まで下る。





概       要


日時  
2010年7月10日土曜日 日帰り  天候:晴れのち曇り  気温:山麓26℃ 山頂− 
 
所在地   
那須塩原市〜那須郡那須町

山名 
茶臼岳(なすだけ) 標高:1915m 

朝日岳(あさひだけ) 標高:1896m 

山域:那須連山 日本百名山(最高峰は三本槍岳・1917m)

位置 
茶臼岳                          
北緯37度7分29.3秒 東経139度57分47.3秒    

朝日岳
北緯37度8分12秒  東経139度58分6秒 

参考コース 
山頂駅⇒茶臼岳山頂⇒茶屋跡避難小屋⇒朝日岳分岐⇒朝日岳山頂⇒茶屋跡避難小屋⇒

峰の茶屋⇒山麓駅  平均タイム:3時間50分 

コースタイム 
山頂駅9:30→ 茶臼岳山頂10:17→ 茶屋跡避難小屋10:50→ 休息→ 朝日岳分岐11:44 

朝日岳山頂12:00→ ランチ12:45
→ 茶屋跡避難小屋13:47→ 休息→ 駐車場14:50

体力度 
★★☆☆☆  ※あくまでも個人的な主観です。
 
技術度 
★★☆☆☆  ※あくまでも個人的な主観です。
 
最大標高差 
約531m
 
実歩行時間 
約4時間35分(休息含めない)
 
実歩行距離 
約7.3km
 
 


コースマップ(再生ボタンで歩行ルートが動きます)





山域アクセス


公共交通
 

JR東北本線黒磯駅⇒ 東野交通バス ⇒ 那須ロープウェイ山麓駅まで約60分 

那須ロープウェイ山頂駅まで5分(往復1100円 2011年現在)


マイカー
 

東北道那須IC⇒ 県道17号⇒ 那須高原有料道路経由約19km

山麓駅前に大型無料駐車場あり
 

ふるさと情報
 
那須岳山麓には那須温泉郷が広がり、立ち寄りで利用できるホテル、旅館が多数ある。 



山小屋情報

今回のルート上には点在しないが、茶屋跡避難小屋より西斜面を下ると三斗小屋温泉がある。


大黒屋
 

冬期休業1/4〜3/31 12月は土曜日のみ営業(要確認) 

栃木県那須郡奥那須三斗小屋温泉
電話:090−1045−4933 冬期専用、黒磯案内所:0287-63-2988
 

煙草屋旅館
 

宿泊要予約。 

HP:http://www.tabakoyaryokan.com/


※当サイトの情報は、あくまでも管理者の見解・情報ですので参考程度にご覧ください。

山小屋を利用するに当たっては、必ず事前予約、連絡確認をしてください。






山行レポート



ゆうゆう隊もこの登山で3度目となり、多少なりとも山に親しめるようになってきた。

百名山という響きに心奪われ、目指した名峰は那須連峰。山麓駅からロープウェ

イで標高1690mまであっという間に運んでくれ、茶臼岳山頂までの高低差はわず

か225mだ。茶臼岳から朝日岳まで足をのばし、ゆうゆう隊初の稜線岩稜、くさり場

の登頂である。茶臼岳までは一般観光客も交じり、四季を通して人気のある山、


夏の気持ち良い山行を楽しんだ。


那須ロープウェイに乗込み山頂駅を望む 




 

山頂駅から40分ほどで茶臼岳山頂 

山麓に広がる那須高原 



 

火山礫の斜面にも高山植物が咲いている 






 

鳥居が見えてくると山頂まであと少し 

山頂に建つ那須岳神社、視界ゼロで風が強い 




 

朝日岳に向け、北側の岩場斜面を下る 

茶臼岳斜面より朝日岳を望む 




 

斜面を下ると平坦となり、天気も回復してきた 

剣が峰の鞍部に建つ茶屋避難小屋 



 

噴気孔から噴煙を上げる活火山茶臼岳 



 

避難小屋の鞍部は強烈な西風が吹いている 

避難小屋から朝日岳までは約1.2km 



 

強風が嘘のように静まる剣が峰東側山腹 



 

クサリ場に取りつく。風は強い 

足元はしっかりしているが、西斜面は切れ落ちている 



 

朝日岳分岐、左に進むと清水平へ 

朝日岳ピークを目指す 





朝日岳山腹より、茶臼岳〜剣が峰〜朝日岳へのトレイルを望む。




12:00朝日岳山頂到着 





朝日岳山頂より、茶臼岳、眼下の那須高原を望む。





帰路、朝日岳分岐より岩だらけの斜面を下る 

正面に茶臼岳を見ながら尾根を歩く 



<

綺麗な避難小屋、宿泊は出来ない 

避難小屋から茶臼岳を巻いて下山 




見上げると、急斜面の茶臼岳直下 




初夏の青空に鋭くそびえる朝日岳 

鳥居を出ればこの山行も終了 



茶臼岳、朝日岳と2ピークを踏んだが、本来なら三本槍岳を踏んで、日本百名山制覇としているようだ。

初心者ゆうゆう隊はそれほど脚に自信はなく、三本槍まで行く事はなかったが、それでも十分に楽しめた。


茶臼岳山頂到着時は、完全に雲に巻かれ、展望は絶望的に思え、通り雨もあったが全行程を通して比較

的天候には恵まれ、朝日岳山頂からは裾野に広がる那須一帯と、勇ましい茶臼岳に思わずうっとり。そして

初の岩稜歩きは、思いのほか楽しく通過する事が出来た。ただしこの山は、特に避難小屋鞍部から朝日岳

分岐までの稜線歩きは、西からの強風にたびたび立ち止まる事も。



百名山に加え、ロープウェイでのアクセスの良さから、一般観光客も多く、静かな山歩きとは無縁の世界だ

がこの標高で森林限界を超え、今なお活動する火山群は岩歩きを手軽に楽しめるうえ、高山植物も多くそ

の目を楽しませてくれる。山が錦色に染まる頃、歩いてしか行けない秘湯、三斗小屋温泉まで足をの伸ば

すのも良いかもしれない。







那須岳の詳しいレポートは、ゆうゆうブログ「好き勝手な趣味の時間」に掲載!

               ↓クリック↓    




 

  


HOME  プロフィール ブログ 山行報告 那須岳フォトギャラリー 山の花 バッジコレクション 愛用ギア 日本百名山 山のあれこれ BBS メール RINK

since 2011/6/20 by youyou
Copyright(c) 2011 youyou. All Rights Reserved





inserted by FC2 system