〜ゆうゆう隊の山便り〜


北八ヶ岳にあって別格の勇壮を見せる双耳峰へ

7 根石岳〜天狗岳



八ヶ岳連峰のほぼ中央に位置する天狗岳。夏沢峠以北を北八ヶ岳と呼び

根石岳〜天狗岳は穏やかな山並が広がる北八ヶ岳に位置する。天狗岳東

峰は南八ヶ岳に似た雰囲気をもつ岩峰、西峰は穏やかに盛り上がり北八ヶ

岳らしい優しさを表現しているようだ。最高峰は西天狗だか、主稜線上に位

置する東天狗を目指す登山が多い。また、根石岳山頂下にはコマクサの

群生が広がり、遠くにアルプスの山並みも見渡せる。登山コースは多彩で

一般的に渋の湯から目指す事が多いが、日本最高所の露天風呂がある

本沢温泉から夏沢峠経由も、大きく迫る硫黄岳の爆裂火口を仰ぎ見られ

お勧めのコースである。






概      要

日時  
2010年9月4日土曜日 日帰り  天候:晴れ  気温:茅野市37℃ 山頂18℃ 
 
所在地   
長野県茅野市・南佐久郡小海町 

山名・山域 
天狗岳(てんぐだけ) 西峰:2645m 東峰:2635m 日本二百名山

根石岳(ねいしだけ) 標高:2603m    

山域:八ヶ岳連峰

位置
 

天狗岳(西峰)                                     
北緯36度01分09秒 東経138度21分20秒 二等三角点  

根石岳
北緯36度00分56秒 東経138度21分36秒

参考コース 
本沢ゲート⇒本沢温泉⇒夏沢峠⇒箕冠山⇒根石岳⇒天狗岳

天狗岳⇒白砂新道⇒本澤温泉⇒本沢ゲート  平均タイム:6時間20分

コースタイム 

本沢ゲート6:36→ 本沢温泉7:41→ 夏沢峠8:56→ 休憩→ 箕冠山10:11→ 根石岳10:25→


東天狗岳11:19→ ランチ12:55→ 西天狗岳13:25→ 休憩13:57→ 東天狗岳14:24→

白砂新道14:46→ 本沢温泉16:01→ 休憩→ 本沢ゲート17:34

体力度 
★★☆☆☆  ※あくまでも個人的な主観です。
 
技術度 
★★★☆☆  ※あくまでも個人的な主観です。
 
最大標高差 
約787m
 
実歩行時間 
約8時間18分(休息含めない)
 
実歩行距離 
約12.7km
 


コースマップ(再生ボタンで動きます)




山域アクセス


公共交通
 


JR小海線小海駅⇒ 小海町営バス(20分)⇒みどり池入口(みどり池経由登山)

JR小海線松原湖駅⇒ 小海町営バス(50分)⇒稲子登山入口(本沢温泉経由登山)



マイカー
 

中央自動車道須玉ICから国道141号線〜県道480号線経由で本沢入口まで約48km
約30台ほどの無料駐車場あり

本沢入口〜本沢ゲート(約2km)までは車高の低い車は走行不可
5〜6台の無料駐車スペースあり 


ふるさと情報
 

小海町観光HP

八ヶ岳観光協会HP





山小屋情報


湯本本沢温泉
 

通年営業 

HP:http://www.yatsu-honzawaonsen.com/honzawa.htm


山びこ荘
 

5月上旬〜11月上旬営業(不定休あり) 

HP:http://www.yamabikosou.com/


ヒュッテ夏沢
 

冬期間の営業はなし(要確認)
  

HP:http://www.yatsugatake.gr.jp/natuzawa.html


しらびそ小屋

通年営業

HP:http://www.ytg.janis.or.jp/~st.imai/index.htm



オーレン小屋


4月下旬〜11月上旬営業

HP:http://www.o-ren.net/


根石山荘


6月中旬〜11月上旬営業 冬期は年末年始のみ営業  

HP:http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/neishi/neishi.html 



石黒百合ヒュッテ


 

通年営業 


HP:http://www.kuroyurihyutte.com/
 

※当サイトの情報は、あくまでも管理者の見解・情報ですので参考程度にご覧ください。

山小屋を利用するに当たっては、必ず事前予約、連絡確認をしてください。







山行レポート



これまで、幾度となく眺めているだけだった八ヶ岳連峰
。その八ヶ岳、天狗岳にゆうゆう隊が

ついに踏み入れることになった。登山道は数多くあるが、選んだルートは本沢温泉〜夏沢峠

〜天狗岳登頂というプラン前夜厚く覆っていた雲は日の出とともに一蹴され、まだ残暑きび

しい山麓を後に天狗岳に向かった。



本沢ゲートまではかなりの悪路 


6:36 登山開始 

まずは本沢温泉を目指す



幅が広く、なだらかで歩きやすい取付

登山道から雲海を見渡す 



硫黄岳爆裂火口が大きく飛び込んでくる 


硫黄岳

巨大な爆裂火口を見せる硫黄岳は標高2760mの山

南北両側は断崖絶壁となっているが、山頂はなだらかだで高山植物の豊富な一帯となっている。



硫黄臭が漂ってきた 

朝の静寂中、本沢温泉到着




道標にあった山神宮へ安全祈願 

白砂新道との分岐、夏沢峠へと向かう 




日本最高所にある「雲上の湯」 


標高2150mにある日本最高所の野天風呂「雲上の湯」

歩いてしか来れず夏でも2時間はかかるが、たどり着いた先には最高のご褒美が待っている。




夏沢峠に向け樹林帯を登る 

南北八ヶ岳の分岐点夏沢峠 



ランプの明かりで過ごす山びこ荘は、モモンガ、ヤマネが訪れる場所

静かな夜に、森の動物達を眺める一時は素敵な時間だろう。



山びこ荘で早くもビール 

箕冠山に向け、尾根道を進む




背後には硫黄岳、遠くに阿弥陀岳が 

正面には根石岳、天狗岳が現れてきた




箕冠山山頂、展望はない

根石岳へと延びる登山道 


箕冠山

標高2590mある山だか、樹林に囲まれ展望はない。

夏沢峠からの西側はなだらかな斜面が続いているが

東側は火山だった事を偲ばせる荒々しい急斜面になっている。





景色の良さに思わず見てしまう 

コマクサの群生地の向こうには北アルプス


ここから見た北アルプスの山々は「山の写真サイト」で掲載



10:36 根石岳山頂到着

目指す天狗岳はあと少し


根石岳

北八ヶ岳最南端に位置する根石岳は標高2603m

八ヶ岳主縦走路が根石岳山頂を通っており、晴天の日には素晴らしい展望が見られる。





根石岳山頂より南八ヶ岳を望む




美しい双耳峰天狗岳の全容






根石岳鞍部からは、遠く御嶽山を望む




白砂新道分岐、西天狗を見上げる 




荒々しい岩稜歩きになる

山頂まであと少しだ 





11:19 東天狗岳山頂到着 ここからの展望は最高だ 


東天狗岳

北八ヶ岳はなだらかな山容と深い針葉樹に囲まれているのが特徴だが

その中にあって唯一南八ヶ岳に近い険しい山容をしている。

標高は2635mで西天狗より1mほど低い。



西天狗を眺めながらのランチ 

端麗な蓼科山の向こうに北アルプスの山並みが望める




西天狗へ取付く

急登な岩稜が続く 



13:25 天狗岳最高峰 西天狗到着

西天狗は平坦で広い山頂 


西天狗岳

標高2645m、天狗岳最高峰になるが、主縦走路が東天狗を通っているため

西天狗まで足を延ばされない事もある。





東天狗へ引き返し

東天狗2度目の山頂を踏み下山へ 



いつまでも見ていたと言わしめた景色 

急峻な岩場を慎重に下る 




東天狗山頂下から見た小海町方向



白砂新道に進路を取り赤沢温泉を目指す 




16:01 赤沢温泉 皆山談議に花が咲いていた 



山小屋というより、秘境温泉宿の趣

ビールを飲んでほっこりしたい 





17:34 本沢ゲート到着 




野辺山付近からみた八ヶ岳




八ヶ岳 この言葉を聴いて何を思うだろうか


高原、避暑地、素晴らしい景色・・これまでは眺めるものでしかなかった八ヶ岳

決して登れる山でなかった八ヶ岳、遠くから見た素晴らしい山登山を始めて憧れ

ていたその領域に、ゆうゆう隊は入る事が出来た。整備された登山道、ところどこ

ろに点在する山小屋、深い針葉樹の森見るものすべてが新鮮で、今八ヶ岳にい

るんだ!と、自然に嬉しさがこみ上げる。長いアプローチを歩き深い森を抜ける

と、いらっしゃいと言わんばかりの碧い空の下八ヶ岳連峰ほぼ中央に位置する天

狗岳は、ゆうゆう隊にその全容を見せてくれた。  今回の登山は、八ヶ岳全体

でほんの少しかもしれない。しかし、ゆうゆう隊に山の素晴らしさ、楽しさ、奥深さ

を改めて知らしめた有意義ある山行となった。







天狗岳の詳しいレポートは、ゆうゆうブログ「好き勝手な趣味の時間」に掲載!

    

     ↓クリック↓




 

  




HOME  プロフィール ブログ 山行報告 天狗岳フォトギャラリー 山の花 バッジコレクション 愛用ギア 日本百名山 山のあれこれ BBS メール RINK


since 2011/6/20 by youyou
Copyright(c) 2011 youyou. All Rights Reserved








inserted by FC2 system